グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  患者様へのご案内

患者様へのご案内



明細書について

当院では、医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書発行の際には個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無償で交付いたします。

医療DX推進の取り組みついて

当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用できるオンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
オンライン資格確認で得た情報を医師が診察室等で確認できる体制を整備し、診察に活用することで、より良い医療の提供に努めて参ります。(電子処方箋の発行や電子カルテ情報提供サービスにつきましては、準備を計画的に進めております。)
それに伴い、令和6年6月1日より医療情報取得加算(初診時・再診時)・医療DX推進体制整備加算(初診時)を算定いたします。
  • 医療DX推進体制整備加算(初診料算定時):8点(月1回)
マイナ保険証をご提示いただいた場合
  • 医療情報取得加算2(初診料算定時):1点(月1回)
  • 医療情報取得加算4(再診料算定時):1点(3ヶ月に1回)
  • 従来の保険証をご提示いただいた場合
  • 医療情報取得加算1(初診料算定時):3点(月1回)
  • 医療情報取得加算3(再診料算定時):2点(3ヶ月に1回)

何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

後発医薬品ついて(ジェネリック医薬品)の使用促進について

当院におけるジェネリック医薬品(後発医薬品)の取り扱いについて

1.ジェネリック医薬品の推奨

  • ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、先に開発された薬(先発医薬品)の特許が切れた後に同じ有効成分・同じ効果で国が承認したものです。
  • 開発費がかからない分先発医薬品と比べ低価格となり、医療費削減に寄与します。
  • そのため当院はジェネリック医薬品を積極的に採用しております。

2.一般名処方の推奨

  • 一般名処方とは お薬の「有効成分」をそのまま「お薬名」として処方することです。
  • 一般名処方は 【般】+「一般的名称(有効成分)」+「剤形」+「含量」と記載されます。
  • これにより、有効成分が同一の医薬品が複数ある場合、調剤薬局の薬剤師と相談の上ご自身で選択することができます。
  • 当院は一般名処方を積極的に行っております。 一般名処方についての状況や趣旨もご説明いたします。

3.医薬品供給が不安定な状況による対応

  • 当院では、医薬品の供給が不足した場合、製薬会社、規格などの変更を行い対応します。 必要に応じて同効薬を検討し、治療計画を見直し、適切に治療が継続できる体制をとっております。(医薬品業務手順書、後発医薬品採用に関する基準)
  • お薬に変更が必要な場合にはご説明いたします。 ご不明な点がございましたら医師にご相談ください

コンタクト検査料について

コンタクトレンズ検査料を含む診療に係る費用について
  • 初診料 : 291点
  • 再診料 :  75点
但し、当院において過去にコンタクトレンズ検査料を請求し、その後継続してコンタクトレンズを使用している場合には、初診料ではなく再診料を診療料として請求させて頂きます。
  • コンタクトレンズ検査料1 : 200点
お薬や処置などの費用は含まれません。また、他の病気がある場合は、通常の保険点数になる 場合もあります。
コンタクトレンズ診療担当医師氏名 : 青木 内匠
眼科経験年数 : 厚生労働省が定める経験を有しています(平成10年より眼科医師)
なお、コンタクトレンズ検査料に係る費用について、ご不明な点は担当者が説明を致しますのでお申し出下さい。